|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
コンチワ^^理論上は、競馬よりも40倍以上
一攫千金への近道であるといった「競艇」とはいっても、それでも、これまた理論上、25%の控除があり、手軽に儲けられる訳ではありません。 競艇で勝つ為には、必勝法を探すとか分析を頑張るとか、色々方法(あれこれと?論するよりも、実際にやってみて試行錯誤を繭り返す方がいいこともあります)はあると呼ねれているのです。 しかし、毎回勝つ事は不可能ですし、それが出来れば「ギャンブル」として成り立ちないでしょうね。 こんにちは! 今日は気になる記事をみつけたので紹介しますね。 結婚して3年目の夫婦です。1才の息子が一人います。最近旦那とどうしてもうまくいかず、悩んでいます。旦那はパチンコやゲーム、ゲーセン・競馬が大好きです。ある程度は認めていますし、やっちゃだめとは言っていません。私は専業主婦で毎日息子と一緒にいます。旦那が出掛けすぎているので、私は月に3回旦那に息子を預けて外出をさせてもらっています。お互い納得をして生活をしてきていたのですが、最近旦那がゲーセンにはまり、夜の11時ごろの帰宅がしばしば。夕飯は一緒に食べた記憶がここ1ヶ月ほどない位です(夜勤の日も含めて)もう少し3人でいる時間を作って欲しい、というのは勝手なのでしょか?自分のやりたい事を批判されると話し合いもしてくれませんし、私の考えや悩みも聞いてくれませんし、ほとんど取り合ってくれません。家族というものの価値観が違うのでしょうか?私は何をするでもなく一緒にいて会話をしてくだらない事をして、喧嘩して・そんな関係だと思っています。旦那にとっては自分の好きなことをして、帰ってきて息子と妻がいてご飯もある。そんなのが家族なのでしょうか・。一緒にいる時間を作ってくれた日でも夕方にはゲーセンに行って、23時ごろ帰宅します。もっと一緒に居る時間がほしいって言ったら、時間より内容だろ!!と言われました。内容っていっても今月に入ってから夕食を3人で食べただけです。(その日も夕方~ゲーセン)長くなってしまいましたが、みなさんは、家族とはどういうものだと思いますか?また、離婚された方に聞きたいのですが、離婚を決意した心境を聞かせて下さい。同じ境遇の方がいたら是非意見を聞かせて下さい。実家に帰ろうか、そのうち変わってくれるのを期待しつつ待つか、最悪離婚か考えています。8年付き合って結婚をしましたが、喧嘩をしたり、話し合いをしても自分を変えないし謝らない夫です。もちろん、良い所もあります。 (この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。) じゃんじゃん PR |
|
|
