忍者ブログ
  • 2025.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/11/10 17:50 】 |
こんなに簡単なはずなのになぜ当たらない!競艇のスタート位置の取り合いについて
コンチワ^^理論上は、競馬よりも40倍以上



一攫千金への近道であるといった「競艇」とはいっても、それでも、これまた理論上、25%の控除があり、手軽に儲けられる訳ではありません。





競艇で勝つ為には、必勝法を探すとか分析を頑張るとか、色々方法(あれこれと?論するよりも、実際にやってみて試行錯誤を繭り返す方がいいこともあります)はあると呼ねれているのです。





しかし、毎回勝つ事は不可能ですし、それが出来れば「ギャンブル」として成り立ちないでしょうね。





こんにちは!





今日は気になる記事をみつけたので紹介しますね。





競艇のスタート位置の取り合いについて



友人に付き合って競艇に行きました。

一つ釈然としない事がありました。

それは、スタート位置の取り合いについてです。



枠は最初に決まっていますが、それを無視して4枠の船が2枠まで割り込んできて、

1,4,2,3,5,6みたいな順でスタートする事がたまにある事です。



「えー、そんなのアリなの?」って感じでしたが、

友人に聞いてみても、

「ベテランが若手にどけって感じで割り込んでいく」

とか、

「船のヘサキがスタート地点方向に向いたらもう変えられない」

とか、

要領を得ない話しか分かりませんでした。





「ベテランが若手にどけって感じで割り込んでいく」

なんてインチキ臭くてフェアプレイとは言えないし、

「船のヘサキがスタート地点方向に向いたらもう変えられない」なら、

わざと遅れて言って、1枠のさらに内に入り込んで向きかえれば良いだけのように思えます。



このあたりについて教えてください。

(この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。)





じゃんじゃん

PR
【2011/11/28 22:26 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<ボートレースは初心者でも理論上は、競馬よりも40倍以上競艇 予想 | ホーム | ボートレースは初心者でも理論上は、競馬よりも40倍以上競艇 予想>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>